NPO日本次世代育成支援協会カウンセラー養成講座受講生の活躍 ネット・スマホ・ゲーム依存セミナー、発達障碍セミナー等
お問い合わせ
TEL. 0586-73-3911
営業時間 AM10:00 ~ PM18:00
多くの学校でカウンセラー講座受講生が講演
「ネット・スマホ・ゲーム依存防止」講演他
名古屋市千種区保健主事・養護教諭合同研修会 玉田祐子
江南市立西部中学校 玉田祐子
長久手市立長久手中学校 玉田祐子刈谷市立日高小学校 玉田祐子
三重県鈴鹿市 玉田祐子
刈谷市子育てカレッジ 北川えつこ
三重県鈴鹿市教育委員会 玉田祐子
岩倉市立曽野小学校 都築尚美
名古屋市女性教員自主研修会 玉田祐子
豊川市健やかな子どもを育てる豊川集会 玉田祐子
刈谷市子ども相談センター「スキルアップ研修会」 西川亜紀
豊川市一宮東部小学校 岡田奈緒子
東京都狛江市狛江第三小学校 オンライン 丸一真也
長久手市立北中学校 古城秀展豊川市立萩小学校 岡田奈緒子
蟹江市立蟹江小学校 森京子
江南市立藤里小学校 尾﨑まさ恵
犬山市立城東小学校 田中雅子
豊川市立桜町小学校 安藤康恵
知多地方小中学校保健主事 西村亜希子
長久手市愛知県家庭相談員連絡協議会 平岩富司代
名古屋市中生涯学習センター 中嶋ゆり香
豊橋市立岩田小学校 田中雅子
愛知県田原市福江中学校 尾崎まさ恵
名古屋市東海小学校 丸一真也
フリースクール ステラBASE千種校 玉田祐子
愛知県豊橋市高師小学校 玉田祐子
愛知県豊橋市幸小学校 都築尚美
(これらはNPO日本次世代育成支援協会に講演依頼があったもので、受講生に直接依頼があったものは明記しておりません。)
心理学講座(カウンセラー講座)受講生が活躍
子ども&大人の発達障碍とグレーゾーンに役立つセミナー
後援 愛知県教育委員会 常滑市教育委員会
とこなめ市民交流センター2階会議室
(愛知県常滑市神明町3-35 名鉄常滑線蒲池駅徒歩3分)
講師:都築尚美
「ネット、スマホ、ゲーム依存の対処と、自己管理ができるようになる為の心理学セミナー」
後援 岐阜県教育委員会 岐阜市教育委員会
岐阜市ハートフルスクエアーG 中研修室
講師:丸一 真也
「ネット、スマホ、ゲーム依存の対処と、自己管理ができるようになる為の心理学セミナー」
後援 愛知県教育委員会名古屋市教育委員会
名古屋市市政資料館第3集会室
講師:西村亜希子
名古屋市港生涯学習センター主催講座 「生活リズムを見守り、整える」~ゲーム依存に陥らないための声かけ~
講師:古城秀展
子どもがネット・スマホ・ゲーム依存に陥らない為の講座
名古屋市南生涯学習センター主催講座
「色鉛筆講座」~色鉛筆を通して自分の可能性に気づく~
全4回
赤青黄から生まれる様々な色を楽しみつつ、心理とアートセラピーの面から「気持ちよく描いて楽しむ」講座
講師:霧生橙矢(日本次世代育成支援協会認定心理カウンセラー)
「スマホ依存の予防」のセミナー
三重支部として津市で「ネット・スマホ・ゲーム依存の予防と対処」のセミナーを開きました。
講師:伊藤仁美(日本次世代育成支援協会認定心理カウンセラー)
日本次世代育成支援協会の心理学講座(カウンセラー講座)へのお問合せ、お申込みはメール、または電話でお願いします。
info@npo-jisedai.org TEL 0586-73-3911 事務局 玉田迄
心理学講座(カウンセラー講座)受講生研究発表会
講座参加者で研究発表会を行っております。(希望者のみ)
前回は2025年7月に名古屋大学豊田講堂で行いました。
次回は2026年7月の予定です。
場所 : 名古屋大学豊田講堂第5会議室
時間 : 13:00-16:00
参加費: 1,800円(発表者は3,000円)
興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。
最優秀者にはトロフィーが授与されます。


